top of page

青い鳥

幼い兄妹のチルチルとミチルは

幸せの使いである青い鳥を探す旅に出ますが 見つかりません

やがて 目覚めたとき 二人は

青い鳥が 自室の鳥籠(かご)にいることに気づきます

幸せは 気づかないだけで 身近にあるんだよ という寓話(ぐうわ)の一節です

天理教教祖は「人たすけたら我が身たすかる」と教えられました

この場合の「我が身のたすかり」 = 「幸せ」とは

病気平癒とか問題事情の解決などの 現世利益も含まれますが

生きていることそのものが 奇跡の連続であり

大きな大きな神の恵みであることに気づく「幸せ」でもあります

天理教の教会では

あなたが 本当の幸せを探すためのお手伝いをします

私たちはあなたの訪れを待っています

コメント


Copyright © TENRIKYO SAIKAI Grand Church All Rights Reserved.

bottom of page